今日、文教交流会の打ち合わせに行ってきました。
(参考:文教交流会ブログ)
文科省の若手官僚と学校現場の教員などが中心になって運営を行っています。
「立場をこえて教育について考えよう」というのが会のコンセプトです。
これまで8回のイベントを実施してきました。
私も何回目かに参加し、それ以来運営にも関わっています。
で、今日の打ち合わせは次回のイベントについて。
恐らく4月末頃にやる予定です。
内容はピアメディエーション(かもしれません)。
簡単に言うと、「トラブルを仲間内でうまく仲裁すること」を指しています。
意見対立の間に入って、両者の間を上手く取り持ち、妥協点・納得点を探し出していくような実践
。。。だと思います!笑
これから勉強です!
研究の世界でも、奈良教大の池島先生という方が色々と分析されている
。。。と思います!
これから勉強です!!!
いろいろと内容をつめてから正式に告知となると思いますが、
もしお時間あれば是非ご一緒しましょう。
ではでは。
参考:http://ijimezero.com/category2/entry86.html